LightWave 関連製品 ユーザー登録 / ライセンス取得方法
LightWave 関連製品 ユーザー登録 / ライセンス取得方法
このページでは、ディストームのユーザー登録サイトにて国内登録をおこなっていただく手順から、NewTek社LightWave Group登録サイトにて製品登録ならびにライセンスキー取得の手続きおこなっていただく手順をご案内いたします。
あらかじめご用意いただくもの
国内(ディストーム)及び、NewTek社LightWave 3D グループへ登録をおこなっていただくために、予め下記のご準備をお願い致します。
-
ダウンロード製品をディストーム オンラインストア E@STORMからご購入された方:
弊社より「E@STORM ダウンロード 注文番号:XXXXX」というメールをお送りしておりますので、メールに書かれております「出荷番号」と「シリアル番号」をご用意ください。また、国内ユーザー登録はご購入時に完了しておりますので、「step3」へお進みください。 -
ダウンロード製品を販売代理店からご購入された方:
弊社より「【ご購入製品に関するお知らせ】XXXXXXXXX」(※ XXXXXXXXXはご購入製品名によって異なります)というメールをお送りしておりますので、メールに書かれております「出荷番号」と「シリアル番号」をご用意いただき、以下の「step1」へお進みください。
ご注意事項
- NewTekサイトの「ユーザー名」や「パスワード」を忘れてしまった場合や、「LightWave ID 番号」が分からなくなってしまった場合は「NewTekサイトのよくある質問」をご確認ください。
国内ユーザー登録
国内(ディストーム)へのユーザー登録を行います。
既にディストームへのユーザー登録が完了されている方、または、過去に弊社オンラインストアからご購入されたことがある方は、「step2」へお進みください。
- ディストームのユーザー登録サイトへ接続します。
- 「初めて登録される方」のリンクをクリックして開いていただき、必要事項(「必須項目」)を全てご入力下さい。
- 「送信」ボタンをクリックした後、「step2」へ進みます。(ブラウザは閉じないでください)
国内LightWave関連製品の製品登録
国内(ディストーム)への製品登録をおこないます。
弊社オンラインストアからダウンロード製品をご購入された方は、「step3」へお進みください。
「step1」をスキップされた方は、「メールアドレスとパスワードを登録されている方」のリンクをクリックして開いていただき、下記の手順に従い製品登録をおこなってください。
- 各画面の指示に従い必要事項(「必須項目」)をご記入していただき、最後に表示されます「確認画面」にてご入力情報に問題がないかご確認ください。
- 完了後、ご入力いただいたメールアドレスへ、「ご登録完了のお知らせ」のメールを送信致します。
- 「step3」へ進みます。
LightWave 関連製品のライセンスキーの取得は、ディストームでのユーザー登録及び製品登録完了後、下記の「step3」にて、NewTek社LightWave 3D グループ登録サイトにてご登録いただく必要がございます。お客様がお持ちの「シリアル番号」と「LightWave ID番号(※アップグレード版をご購入された方のみ)」を入力することにより、ライセンスキーを取得することができます。
NewTek社LightWave 3D グループへのユーザー登録
NewTek社LightWave 3D グループへのユーザー登録をおこないます。
以前のバージョンのご登録や体験版のライセンスキー取得の際、NewTek社にてアカウントを作成されている方は、画面右上の「Sign In(サインイン)」アイコンをクリックして、「ユーザー名」と「パスワード」をそれぞれ入力した後、「サインイン」をクリックしてログインし、「step4」へお進みください。
以前ご登録いただいたユーザー名、パスワードがご不明な場合は「NewTek社 登録サイトのユーザー名(User name)がわからなくなってしまいました。」または、「NewTek社 登録サイトのパスワードがわからなくなってしまいました。」をご参照ください。
-
ディストームでの「step2」の国内製品登録を完了された後、NewTek社LightWave 3D グループ登録サイトを開きます。
ご注意事項
Cookieへ保存しますので、対応しているブラウザにて操作をおこなってください。 -
赤いアスタリスク(*)の部分の「必須」項目を全てご入力いただき、右下の「アカウント作成(Create Account)」ボタンをクリックします。
ご注意事項
「既に同じメールアドレスが登録されております。(A user with the same email address is already registered.)」と表示される場合は、お客様のメールアドレスは既に登録されておりますので、「NewTek社 登録サイトのユーザー名(User name)がわからなくなってしまいました。」または、「NewTek社 登録サイトのパスワードがわからなくなってしまいました。」から、ユーザー名またはパスワードをご確認ください。 -
「アカウント作成(Create Account)」ボタンをクリック後、登録されたメールアドレスにNewTek社から「NewTek社LightWaveのユーザー登録を完了してください」という件名のメールが届きます。このメールに書かれておりますURLをクリックし、本登録をおこないます。
ご注意事項
メールのURLをクリックしませんと、本登録が完了しませんのでご注意下さい。また、URLの有効期間は3日間となっております。
メールのURLをクリックしていただきますと、NewTek社のサイトに下記のメッセージが表示され登録が完了となります。 -
下記画面にて「新しいアカウントにログインする。(Sign Into your new account.)」をクリックすると、「サインイン」の画面が表示されますので、「ユーザー名」と「パスワード」を入力し、「サインイン」をクリックしてログインします。
NewTek社LightWave 3D グループへの製品登録
NewTek社LightWave 3D グループへご購入いただきました製品の登録をおこないます。
NewTek社LightWave 3D グループ My Account(マイアカウント)ページを開いていない方はNewTek社LightWave 3D グループのアカウントページを開きます。
ご注意事項
Cookieへ保存しますので、対応しているブラウザにて操作をおこなってください。
-
NewTek LightWave / My Account(マイアカウント)ページにアクセスした後、ライセンスキーの取得手続きをおこないます。
「Support(サポート)」ページ内の右側にあります、「アカウント(ACCOUNT)」の中の「製品登録(Register Product)」をクリックします。 -
シリアル番号を入力する画面が表示されますので、納品されたメールに記載の「LightWave関連製品 シリアル番号」を入力し、「登録(Register)」ボタンをクリックします。※ LightWave 2020.x / 2019.x / 2018.x / 2015.x / 11.6.x 製品のシリアル番号は15桁の英数字になります。(例:A2AXXXXXXXXXXXX)
NewTek社LightWave 3D グループからライセンスキーの取得(ダウンロード)
納品されたメールに記載の「LightWave関連製品 シリアル番号」を入力し、「登録(Register)」ボタンをクリック後、My Account(マイアカウント)ページへ推移しますので、登録製品一覧より、「LIGHTWAVE 3D V2020」または「LIGHTWAVE 3D V2020 – UPGRADE」リスト内にある「ライセンスキーのダウンロード Lock ID XXXXX」のリンクをクリックして保存するか、「名前を付けて保存」を選択してデスクトップ等に保存してください。
ライセンスキーの入力(登録)
LightWave 3D を恒久的にご利用になるためには、「step5」にてダウンロードしたライセンスキー(ファイル名:LICENSE.LWK)をLightWave に入力(登録)させる必要があります。
このライセンスキー(LICENSE.LWK)をLightWave へ入力(登録)する方法はとして「通常、学生・教員版、スクール版は4ライセンスまで」の方法と、「ライセンスキー(LICENSE.LWK)をフォルダへコピー」の方法の2通りの方法を利用してライセンスキー(LICENSE.LWK)を入力(登録)することができます。
-
通常、学生・教員版、スクール版は4ライセンスまで:
-
LightWave レイアウトまたはモデラーを起動します。
起動するとコンピュータの画面上に下図のスプラッシュスクリーンが表示されますので、「step5」にてダウンロードしたライセンスキー(LICENSE.LWK)をドラッグアンドドロップしてください。 -
ライセンスキー(LICENSE.LWK)をドラッグアンドドロップすると、以下のパネルが表示されますので「OK」ボタンをクリックします。
-
ドラッグアンドドロップしたライセンスキー(LICENSE.LWK)を認識させるために、スプラッシュスクリーン上の「続行」ボタンをクリックしてパネルを閉じ、レイアウトまたはモデラーを終了して、再度レイアウトまたはモデラーを起動してください。
レイアウトまたはモデラーを起動して、画面上にスプラッシュスクリーンが表示されていなければ、ライセンスキー(LICENSE.LWK)が入力(登録)された状態となり、LightWave を恒久的にご使用になることができます。
-
LightWave レイアウトまたはモデラーを起動します。
-
ライセンスキー(LICENSE.LWK)をフォルダへコピー:
LightWave レイアウトまたはモデラーが起動していないことを確認してください。 「step5」にてダウンロードしたライセンスキー(LICENSE.LWK)を以下の場所へコピーしてください。
なお、ご利用になるすべてのコンピュータに対して、ライセンスキー(LICENSE.LWK)をコピーしてください。 -
Windows 版におけるライセンスキーのコピー先
C:\ユーザー(Users)\ログインユーザーアカウント名\.NewTek\LightWave\バージョン番号\licenses
上記「licenses」フォルダ内に「step5」にてダウンロードしたライセンスキー(LICENSE.LWK)をコピーしてください。
※ ログインユーザーアカウント名は、現在ログインされているユーザーアカウント名です。
-
macOS 版におけるライセンスキーのコピー先
キーボードの「Option」キーを押しながら、アップルメニューの「移動」メニューから「ライブラリ」を選択することで「ライブラリ」フォルダが開きますので、以下に記載の「licenses」フォルダへ「step5」にてダウンロードしたライセンスキー(LICENSE.LWK)をコピーしてください。
Application Support > NewTek > LightWave > バージョン番号 > licenses
レイアウトまたはモデラーを起動して、画面上にスプラッシュスクリーンが表示されていなければ、ライセンスキー(LICENSE.LWK)が入力(登録)された状態となり、LightWave を恒久的にご使用になることができます。
NewTek社サイトでのよくある質問
- LightWave ID番号が分からなくなってしまった場合の確認方法はこちらをご参照下さい。
- NewTekサイトのパスワードを忘れてしまった場合についてはこちらをご参照下さい。
- NewTekサイトのユーザー名を忘れてしまった場合についてはこちらをご参照下さい。
- NewTekサイトの登録情報の変更方法についてはこちらをご参照下さい。
もし誤ったLightWave ID 番号を登録されてしまった場合は、ディストームカスタマーサポートまでお問い合わせ下さい。
この記事に関する問合せ先
株式会社ディストーム テクニカルサポート
〒164-0011 東京都中野区中央四丁目7番17号 新中野ビル
電子メール:support@dstorm.co.jp
※ 会社名、製品名、システム名の商標および登録商標はそれぞれの社に帰属します。
※記載されている仕様、出荷時期、価格は、予告無く変更されることがあります。