- 対象バージョン
- Modo 401以降
modo実践チュートリアルビデオ インテリア編
「modo実践チュートリアルビデオ インテリア編」は、modo を使用して内観パースの3Dモデルを作成する一連のオペレーションを動画形式で分かりやすく解説した実践的なチュートリアルビデオです。
HIBI coordination / 日比 隆志 氏が modo を実際にオペレーションしながら、ご本人の音声で解説されています。リニアワークフローの基礎から学ぶことができますので、このビデオで学習する内容は実際の製作現場へすぐに反映させることができるでしょう。
- 説明に使用している Modo のバージョン
- Modo 401
- 対象レベル
- 中級/上級者向け
- 説明に使用しているコンテンツ
- 動画の中で説明に使用しているコンテンツを利用するには以下のページよりお申し込みください。コンテンツは、このチュートリアルを学習するために提供されています。商用利用、再配布は固くお断りいたします。
本チュートリアルビデオはYouTubeで無償公開しています。下記リンクよりご覧ください。
-
(11分36秒)
-
(57分48秒)
-
(53分51秒)
-
(31分17秒)
-
(42分12秒)
1. リニアワークフローの基礎知識
(11分36秒)
2. 操作系のカスタマイズ、部屋のベースの作成
(57分48秒)
3. カメラアングルの設定、ライティング
(53分51秒)
4. 家具、小物の配置、本番のレンダリング設定
(31分17秒)
5. ライティングのバリエーション
(42分12秒)