LightWave Creator's TIPS 「神風式 Lite - LightWave 3D編」はダウンロード版をご用意しております。
※このビデオはLightWave 10を元に製作されておりますが、LightWave 11.xならびにLightWave 2015でもご利用いただけます。なお、LightWave v9以下のバージョンでは一部実装されていない機能もございますが、基本的な操作はLightWave v9でも問題なく行えます。
概要
|
|
LightWave Creator's TIPS 「神風式 Lite - LightWave 3D編」 ダウンロード 版
|
|
希望小売価格:\2,800 (税抜) 合計収録時間:1時間30分
|
|



|
LightWave 3Dのパワーユーザーであり、クリエイターとして常に第一線で活躍されている「神風動画」様が、長年培ってきた独自の製作テクニックを惜しみなく披露した
【LightWave Creator's TIPS「神風式 Lite -LightWave 3D編」】ダウンロード版を販売致しました。
本テクニックビデオは、神風動画様が制作された映像作品「ラストピース」を題材に取り上げながら、実際の製作現場で活用されているセルアニメーション表現
に関する様々なテクニックやモデリング方法、キャラクタのセットアップ、さらにAfter Effectsによる最終仕上げまでを丁寧に、90分のビデオにぎゅっと凝縮し
てご紹介しているビデオです。
これでもかというほどのプロの映像制作テクニックを、わかりやすい音声字幕付きビデオで得られるビデオなど他ではありえません。LightWave 3Dユーザーのみ
ならず、映像クリエイターを志す全ての方に手にしていただきたいこのビデオとなっております。
おまけ映像では水崎氏の挨拶映像や求人映像なども収録されています。
解説している動画はQuickTime形式となっておりますのでプラットフォームを選ばずに学習することができます。
|
第一章:〔基本〕モデリング&サーフェイス |
(09:12) |
第二章:〔基本〕キャラクタセットアップ |
(08:47) |
第三章:特殊な味付け |
(05:06) |
第四章:アニメーション |
(05:58) |
第五章:セル出力 |
(20:04) |
第六章:AEで動きのタイミング調整 |
(07:02) |
第七章:カメラ |
(06:07) |
第八章:美術に合わせたBGセル |
(06:51) |
第九章:簡単な群集 |
(08:39) |
|
おまけ映像 |
神風動画ご挨拶 |
(00:56) |
神風動画 求人ムービー(「2013年の映像です) |
(03:48) |
合計収録時間:約1時間30分 |
|
|
サンプルムービー
|
|
|
|
※ サンプルムービーの解像度は、実際の解像度よりも低く設定してあります。
実際のトレーニングビデオの解像度は1280×720となります。
※ 上の画像をクリックしますとサンプル動画が再生されます。
|
再生環境
|
※ 収録されている動画はファイル形式:QuickTime(H.264, AAC)となっております。
※ このトレーニングビデオをご覧になる為には、お使いのマシンにQuickTime Playerがインストールされている必要があります。 ※ 再生には最新のQuickTime Playerをご利用ください。
※ Windows Mac 版のみのQuickTime Playerで再生可能となっております。 |